2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

目盛つき吸引カテーテル

最近使用している痰の吸引カテーテルは先端10cmから1cmづつ目盛が打ってあります。在宅介護に入る前にO病院で実習を受けた時は目盛などなく看護師さんはかなり長く気管切開部より挿入してみせ「このくらい」と言われるのですが、どうも怖くてその長さ感覚が…

カゼの予防

妻はすぐカゼをひき肺炎になるので気を使います。いろんな人が出入りするし、いちばん気になるのは孫たちが同じ部屋をコンコンいいながら走り回ります。新しい訪問医にその旨を話したら部屋に置くだけでウィルス除去になる薬があると教えてくれたのでドラッ…

医療の選択

病気になるといろんな場面で医療の選択を迫られますが、大切な情報量が少なく適切な選択は難しいのが現実です。後進の方々に何らかの参考になるよう私の経験を述べておきましょう。1. 病院の選択 2009年10月に脳内出血が発生した時は救急車を呼びましたが、…

利尿剤アルダクトンとラシックス

もともと心臓疾患があり心臓の負担を下げるため利尿剤が欠かせません。利尿剤は朝食後の薬にアルダクトン、夕食後の薬にラシックスが処方されています。一年くらい前から注入水分量に較べ昼間には排出尿量がかなり少なく、夕食後の薬のあと数時間に極端に尿…

口腔ケア

二週間に一度水曜日の午後に訪問歯科のチームに口腔ケアを行ってもらっています。歯科医師、歯科衛生師、助手の三人チームです。普段はベッドの背を起こして、ベッドの上で行いますが、今日は初めて車椅子に乗せてみてもらいました。 口腔清掃と口腔マッサー…

床ずれ( 褥瘡 ) その後

本日、看護師さんが床ずれの貼り薬の取り替えを行いました。一旦少し破れていた床ずれはだいぶ回復、あと一週間もすれば完治しそうな雰囲気でした。エアーマットの効果がこれほどとは驚きました。新しい訪問医からの処方薬 床ずれの貼り薬は小箱一箱分来まし…

低反発マットからまた元のエアーマットに戻る

訪問看護ステーションの手配でまた元のエアーマットに戻りました。本日訪問入浴でベッドを離れている間にリース業者の方がマット交換を行いました。

蓐瘡(じょくそう)発生か?

12月28日にエアーマットから低反発マットに変えて一週間、1月3日に訪問看護の新しい看護師さんにお尻の骨が出っ張ったところが赤くなっていると指摘されました。蓐瘡の第一段階でしょうか?エアーマットの効果がこんなに違うとは思いませんでした。クッショ…

意識障害からの回復

妻の友人より本が送ってきました。『僕のうしろに道はできる』というタイトルで、山元加津子さん編著の本です。植物状態と思われていた患者を回復させるシステムや実例を紹介、在宅介護のいろいろなアドバイスをも載せたガイド本です。(山元加津子さんは看護…

発症から4回目の正月

発症以来4回目のお正月を迎えることができました。昨日の大晦日は車椅子に乗ってNHKの紅白歌合戦を最初から最後まで4時間半、眠ることなく覚醒して見ていました。最近は昼夜逆転ぎみの生活で、元旦の午前中は眠っている時間が長いようです。 現在は比較的…