2011-01-01から1年間の記事一覧

書類整理

在宅介護では訪問看護の記録、移動入浴の書類、くすり、ほか雑多なものがあります。妻の病室の天井には最初からカーテンレールのようなものがついていたのでこれに針金でフックを作って書類がすぐとれるようにしてみました。 これはちょっと便利です。

カニューレ

気管切開部に取付けるカニューレはずっと通常のカニューレをつけていましたが、声を出すことができるスピーチタイプのカニューレがあるということで2011年よりスピーチカニューレに変えてもらいました。 スピーチカニューレは外筒と内筒の二重構造になってい…

人工鼻

喉の気管切開部には人工鼻をつけて空気のフィルターになっています。この人工鼻は開閉できる構造になっていて新品は中に紙がきっちりと巻き込んでありますが、1個1200円するとのことです。そして24時間使用したら新品に交換しなければなりません。(痰が付…

気管切開

妻は脳内出血をおこしたあと呼吸はしていたのに気管切開して人工呼吸器をつながなければならなかった理由が今となってはよく理解できません。 手術前に呼吸が荒くなっていたし、心臓に負担がかかるからというような説明だったと思うのですが、気が動転してい…

リハビリテーション

8月11日からは再び自宅介護となります。ケアマネージャーにリハビリを依頼しましたが、ある病院付属の訪問リハビリステーションということで男性のリハビリ療法士が来るようになりましたが週一回しか余裕がなく出来ないとのことでした。 スタッフが少ないよ…

胃瘻造設

2010年7月26日 胃瘻(いろう)造設のために九州厚生年金病院に入院することになり執刀医師と打合せがありましたが、胃瘻も簡単な手術じゃなくリスクもあるし、妻の場合人工弁でワーファリン(血液凝固抑制剤)を使用しているのでワーファリンの使用を止めて…

退院 - 自宅へ戻る

2009年10月5日に救急車で運ばれてからおよそ9ヶ月ぶりの2010年7月1日午前、退院しました。 移動は介護タクシーにストレッチャーで、訪問看護の看護師さんに添乗していただきました。自宅には機材の業者さん、ケアマネージャーさん、ヘルパーさん、訪問看護…

在宅介護 家の準備

家での病人の介護とはどういうことなのか、人工呼吸器の必要な病人の介護とはどんなものなのか、不安半分世の中にはやっている人もいるわけだからなんとかなるだろうという気持と交雑していました。病院のソーシャルワーカーからケアマネージャーを紹介して…

在宅介護の準備

妻の退院は2010年の7月1日と決まりました。彼女の現状は鼻から栄養注入のチューブを胃まで留置、気管を喉で切開してカニューレという管を設置し夜間は人工呼吸器とつないで使用、そして尿が自然排出されないので尿道からチューブを入れ膀胱にバルーンを留置…

介護短歌集

「 恩師より贈られし本 我を刺激し歌詠む真似す。」 妻の中高時代の恩師より同様に脳障害となった妻の介護を詠った歌集をいただきました。それに触発され心得のないまま拙劣な文字並べをしてみました。「 リセットを、押されし君は、赤子かな、穏やかな顔 静…

2010年4月

【発症後7ヶ月経過】6ヶ月経過時に較べてさほどの変化はありません。耳から外れたイヤホンを自分で差し直すのを見かけたり、また悪い方の 右手を胸元にある人工呼吸器のノズルに手を掛けていたことがある、 などが新たな進歩でしょうか。 わずかですが脚を…

2010年3月

【発症後5ヶ月経過の妻】2009年10月4日夜に発病してから5ヶ月を経過した妻は少しずつではありますが回復がみられます。 左手は顔や髪の気になるところを触ったりするまでになり、問いかけには小さく頷いたり、笑顔をみせたりすることも多くなりました。 …

2010年2月

看護師より どういう状態になれば在宅に切り替えられるか と尋ねられ、まだ当分先のことと思っていたので戸惑いましたが、「せめて人工呼吸器が外せるようになって … 」と答えました。病院側の早く退院して欲しいという意向をひしひしと感じるようになってき…

2010年1月

妻の様子を記したメモが残っていたので転載します。2010/01/20 この日の妻は体温37.1度、小生が居る間14時から2時間以上両目が明瞭に開眼していました。 じっと天井の一点を凝視していたり少し視線が移動したり天井を見つめてばかりでした。 話しかけたり、…

病室の年末

2009年12月の末、看護士より在宅に向け介護保険を早く申請した方がよいと告げられました。介護保険は認可が下りるまで2ヶ月くらいかかるので早目に申し込んで欲しいとのことでしたが、体調の不安定なこんな段階でもう在宅なのかとびっくり戸惑いを覚えました…

指輪を外す

指輪を外さないといけない理由はわからなかったけど大平メディカルケア病院でも看護士が指輪を外そうとして外せないのでペンチで切るしかないだろうかと相談していた。 ネットで外し方を検索してみると糸を使って外す方法があったのでやってみた。指輪の下に…

面会

大平メディカルケア病院の面会時間は 平日14:00〜20:00 / 土日祝日は10:00〜20:00時間外に来る面会者もいるようでしたが私は毎日面会時間内に面会に行くようにしていました。面会時間内でもシーツ交換・おむつ交換の時は4人部屋の全員分なので3〜40分間 部…

転院

2009年12月2日 転院は厚生年金病院の救急車に妻を乗せ担当医が同乗しアンビューバックを使って手動で人工呼吸。 救急車には娘が同乗、私は車で後からついて行きました。大平メディカルケア病院に到着して見ると暑くもないのに妻のこめかみから額に玉の汗が噴…

脳内出血の発症

2009年10月4日 脳梗塞・脳内出血には予兆があると言われますが、当時は気が付きませんでした。 あとから考えるといつもと違う行動がありました。夕方18時30分ころ私が仕事から帰ってくるのと、妻が愛犬の散歩から帰ってくるのとが玄関前でいっしょになりま…