2012-01-01から1年間の記事一覧

本日 PEG(胃ろう)の交換をしました。

今日、医師の訪問があり胃ろうの交換を行いました。交換は三ヶ月ごとに実施しています。交換の時青いインクみたいなものを使用するのでチューブがちょっと青くなっています。 栄養(エンシュア)を注入しているところです。 胃の中に入っている部分は汚れてい…

久しぶりに顔が左を向く

昨日は右を向いたままでしたが、今日は朝から左向きになっていました。 真上向きからさらに少し左を向く事ができます。調子が良さそうなので訪問看護の看護師さんに髪を少しカットしてもらおうと思い。妻に意向を訊くとい「いや」と頭を横に振りました。 看…

今日は顔が上向き

13日、14日と顔が右向きのままでしたが、本日15日は朝から顔が上を向いていました。 体調も少し回復したようですが、10日くらい前から脚をほんの少し動かすだけで痛がるようになっています。少し動かして慣らすといいみたいです。

顔が右を向いたまま

体調が悪いと思われる時の現象の一つに顔が右向きになったままで固まっていることがあります。 手で左へ向けようとしても動かず、少し力を入れて動かそうとすると痛そうな顔をします。 体調が良い時は自分から上向きになり、少し左向きまで動かせます。昨日…

血中酸素濃度の低下

現在も深夜や明け方に血中の酸素濃度が低下してアラームが鳴ることが多々あります。放っておいてすぐに鳴り止む時もあれば、揺り起こして呼吸を促さなければならない時とあります。

パルスオキシメーター安定時の数値

現在、体調が安定している時のSpO2は96〜97、酸素を供給すると98。脈拍は80〜90台です。 SpO2は89を切るとアラームが鳴る設定にしています。脈拍は190を超える、あるいは50を切るとアラームが鳴る設定にしています。

ソース&チョッパー

形のあるものを口から食べなくなったので、果物などジュースにして口から飲ませてみようと思い、手頃なジューサーを探してみました。大きさが大きく複雑な形状をしたものばかりで洗浄するのが面倒そうでした。 そんななかにソース&チョッパーという手頃なも…

訪問入浴サービスの回数増える

7月のはじめより訪問入浴が従来の金曜日に加えて月曜日も行うようになりました。月曜日は従来は訪問看護の日でしたが体調も安定しているのでということで訪問看護をやめて訪問入浴を行う事になったのです。訪問看護からの提案ですので訪問看護側の都合もあ…

口から痰が出る

最近は痰の出が少なく咳き込む時は吸引せずにしばらく咳き込んでいると気切部より痰のかたまりが出る状況です。痰が出てもすぐに元に下がることが続いたり、咳き込んでもなかなか痰が出ない時に吸引してみるのですが、そうすると気管が収縮して血中酸素濃度…

導尿

膀胱炎&膀胱結石で入院して以降、医師の指導で導尿をおこなっています。 はじめは病院支給の導尿セットを使用していましたが繰り返し使用するカテーテルが褐色の消毒液に染まってカテーテル内が見え難くなるので使い捨てのカテーテルをオークションで安い時…

利尿剤

心臓が弱いので以前から利尿剤を服用して心臓の負担を軽減していました。現在は朝の栄養(エンシュア)を注入後の薬にアルダクトンという利尿剤がはいっていて、夕刻の栄養注入後の利尿剤にラシックスが処方されています。 膀胱炎、膀胱結石で入院したあとは…

睡眠時無呼吸症状の鎮静化?

この数日、睡眠時の無呼吸がほとんど発生していません。このまま落ち着いてくれればいいのですが…数日間、透明のサラサラした痰が多く出ていました。吸引する時、へたをすると気管部が閉塞しがちになるのでカテーテルを深く入れないように気を使います。昨日…

似たボトルに注意!

痰の吸引に使用するカテーテルを消毒するザルコニンを作ろうとしてエタノールのボトルの封を切ってふと見るとエタノールではない、オスバンとなっている。訪問看護からの支給薬品なので薬局か看護ステーションのミスと思われる。 薬品ボトルは似たものが多い…

カニューレの再使用を開始

睡眠時無呼吸の頻発、口腔ケアする時やちょっとした刺激で喉が痙攣し気道が収縮閉鎖し呼吸困難となることが時々発生するようになったのでカニュウーレの使用を再開してみました。 痰に少し血が混じることがあり一度はカニューレに黒い痰が詰まったことがあり…

夜の病室

輸液バッグ風LED常夜灯とパルスオキシメーター液晶パネルの明かりで目が慣れると結構明るく感じます。 咳と痰の状況はかなり改善。ほぼ以前の平常時状態に戻りましたが夜間の睡眠時無呼吸は発生しています。

風邪?

昨日(2012.7.6)夕方から咳と痰がひっきりなしに出るようになり今朝まで不眠でした。途中、気道が塞がれ呼吸困難となるためカニューレ外筒を挿入。今朝5時位から咳も少なくなって若干落着きましたが体温は38度5分が続きました。痰の色は薄いコーヒー色をし…

在宅介護2年経過

2009年10月4日に発症。2010年7月1日より自宅に戻ってから丸2年が経過しました。 当初は鼻からチューブで栄養注入。気管切開部は人工呼吸器に接続。膀胱は留置カテーテルといくつもの管につながれていましたが、現在はそれらの管はなくなり、胃ろうと気管切開…

痰が口まで上る

最近、口蓋のへこんだ部分に粘っこい痰が付着していることを時々目にします。咳をした時などに痰が口まで上がってきているのでしょうか。息苦しいのか口を開けて呼吸していることが多く、口の中が乾燥しているようで、口蓋に付着した痰も堅くなっています。 …

睡眠時無呼吸が頻発

6月になってから睡眠時無呼吸が発生するようになりました。この数日は発生しない日と発生する日が交互にありましたが、昨日の深夜から早朝に極端に多発しました。 以前は食べていた巨峰を口にはしても中味をのみ込まずに出したので、小粒のデラウエアを食べ…

口から食べる食物

2010年の終りころから2011年の3月ころにかけてはいろんな物を口から食べられるようになっていました。肉でもみじん切りにすれば食べ、ご飯も卵かけご飯にすれば喉を通っていたのが、2度の入院以降は食べられなくなりました。 今日は、コーヒーゼリーとヨー…

睡眠時無呼吸(その2)

ここのところ毎夜発生していた睡眠時無呼吸が、昨夜(6/15)から今朝(6/16)まで一度も発生しなかったのでこのまま発生しなくなればいいのにと思っていたら昼に2回ほど血中酸素濃度低下でアラームが鳴りました。

睡眠時無呼吸

睡眠時の無呼吸現象が続いています。先日(水曜日)訪問のあった医師からは明確な処方指示はなく「人に聞いてみる」という言葉があってその後連絡などないままです。

気道の閉塞

気管切開部の穴は通常は開口状態ですが睡眠時に無呼吸状態がおこる時は、気管切開部は閉鎖し気道も閉塞しているようです。口は開けているのですが呼吸気の出入りも止まっています。

車イスに乗る

しばらくの間リハビリの時も元気がなく車イスにのるのは控えていましたが、今日「車イスに乗る?」と聞くと珍しく頷いたので乗せてみました。途中背もたれを少し寝かせましたが、2時間近く車イスでTVを見ていました。

再び無呼吸

今朝というより深夜、また無呼吸状態が頻発しました。血中酸素濃度が97から80代へと下がったり上がったりを繰り返し、アラームが鳴ります。ただ90を切ってアラームが鳴るのはちょっとの時間でまた上昇します。 今回はカニューレを挿入せずに様子を見ていまし…

気管切開部その後

4月7日からカニューレを外していますが毎日見ているためか余り変化を感じません。12frの吸引カテーテルも普通に入ります。 訪問の医師は今月はじめ「6月末には(自然に)閉じるだろう」と言いましたがそんな風には思えません。 奥の方は肉が盛り上がり少し…

無呼吸

昨夜、口を開けて大きないびきのような音を出して呼吸をしていましたが急に突然しずかになり呼吸をしてなく血中酸素濃度が下がりアラームが鳴ることが数回続きました。気管切開部が閉じているので、あわててカニューレを気管切開部に挿入すると普通に呼吸す…

自発性の欠除

脳の病気だから仕方がありませんが、彼女には自発性が乏しい状態です。用事がある時に私をコールできるよう無線チャイムを用意しましたが、自分からボタンを押すことはありませんでした。「押してみて」と言うと押すことはできます。何か欲しいものを自分か…

栄養注入

妻の栄養は現在、胃ろうから流動食(エンシュアH1.5 ー1缶250ml)を一日3回注入しています。使用器具は写真のセットです。ボトルは通常プラスチックのものですが半透明で汚れが見えにくいので私のこだわりでガラス製のボトルを探し出して使用しています。ル…

最近の様子

昨日(2012/05/20) 痰の吸引は1回だけでした。それも痰をあまり吸引しないでいると痰が固くなり外へ出難くなるのでネブライザーで蒸気を吸気で喉から送り込んでからの吸引でした。 本日も痰は出ないのですがネブライザーで蒸気を当て吸引を2回行いました。…