点眼薬が容量切れ

9月30日から使い始めた点眼薬(ガチフロ)を一日に3〜4回づつ使用していたら約2週間あまり経った先日なくなってしまいました。右目に多くでていた黄色い目ヤニもほとんど出なくなったのでしばらく目薬を停止しようかと思っていましたがちょっと停止してい…

胃瘻(いろう)カテーテルの交換

前回胃瘻カテーテルを交換して3ヶ月を過ぎましたので本日訪問医により新しいものと交換となりました。交換前に青いインクを古い胃瘻カテーテルより胃に入れ、次に細い腰のある長いナイロン線(釣り糸の様な物)をカテーテルを通して胃まで入れ、その細いナ…

MRI 画像撮影

今日は私の脳血管のMRI 検査。7、8、9月に続いて4度目のMRI 検査を行いました。MRI 画像は撮るたびに微妙に写りが異なりますがこれはMRI の性格上仕方がないことのようです。今日(10月6日)の撮影画像は前回画像より少し狭窄部位がボケて写ってい…

脳内出血発症よりまる5年経過

2009年10月4日夜から翌5日早朝の間に脳内出血を発症してからまる5年が経過しました。5年前の今日は一日病院の待合室で過ごし後頭部頭蓋骨への穿孔手術の結果を待っていました。脳内の出血を排出出来ず、翌日には前頭部の頭蓋骨に穿孔手術。さらに数日後には…

運動会を見学

今日の訪問看護も元気のいい看護師さんだったのでルーティン処理を手早く終え20分程度近所の幼稚園の運動会を見学に行きました。急に行くことにしたのであわててズボンがめくれたまま、人工鼻も忘れています。

車椅子で散歩

妻は車椅子に乗ることを嫌がります。今日の訪問看護でも看護師さんが車椅子に乗るよう勧めましたが頭を横に振りました。しかし看護師さんが庭へザクロを見に行こうと明るく上手に誘うとOKしました。私など拒否されるとつい後ろ向きに引いてしまうところです…

点眼薬を変更

妻は右目に目ヤニが多く出る(左目も少しヤニ)ので『タリビット』という抗生剤系の点眼薬をずっと使用していましたが効果を見ないので看護師経由で医師に相談しました。そして9月20日から『ガチフロ』という点眼薬に変更となりました。集中して使用する薬と…

枕元に元気な頃の写真を置く

枕元に若い頃の写真を置いてみました。一日中病床に一人きりで過ごす毎日。訪問看護の看護師さんやリハビリ、訪問入浴のスタッフなどに少しでも多く話しかけてもらえるよう話のタネになってほしいとの思いからです。 元気な頃の写真を枕元に置いておくと看護…

本日は検尿の予定日

本日は3ヶ月ごとの検尿培養の日です。検体を持って病院へいきました。特に問題はなく次の検査の日は3ヶ月後の12月18日と決まりました。膀胱が原因での発熱は39度とか40度になるので現在の37.0〜37.6程度の微熱は心配しなくてよいとの説明がありました。 導…

体重測定 

今日は訪問看護の日。看護師さんが2人で来られたので体重測定に再度挑んでみました。2人に手伝ってもらい私が妻をおんぶして体重計に乗りました。 ふたりで107.6Kgあり私ひとりで計ると62.6Kg 。差し引き45.0Kgが妻の体重となります。

体重測定できず

前回、家で体重測定したのが2014年6月18日でした。それから約3ヶ月経ったので体重測定を思い立ち訪問看護の看護師さんに手伝ってもらって体重測定しようとしましたが、妻は身体を突っ張って私の背中におぶさってきません。怖いのでしょうかどうしても身体…

新しい車椅子

ずっとリースしていた車椅子が不調となりました。リクライニングを支えるダンパーからオイル漏れがあり床にオイル溜まりができるほどオイルが出ました。また使用していた車椅子には使い勝手の悪い点が2、3ありましたので希望を言って別の機種に変えてもら…

尿に血が混じる

再び尿に血が混じるようになりました。2〜3日に1度位ごくわずかですが黒くなった血の時や鮮血に近い色の時などがあります。 次回の検尿は来月の25日が予定ですのでそれまで様子見としましょう。

手首式血圧計

親戚の結婚お祝いを差し上げた引き出物にセレクトできるカタログを頂きました。その選択肢の中から手首式血圧計を選びました。血圧は訪問看護、訪問入浴、リハビリと毎回測定してくれるので特に必要は感じませんが何かの時に使えるので一つあってもいいかな…

MRI 検査の結果

本日は私の脳血管のMRI 検査に行ってきました。1ヶ月前の検査の時と較べ変化は見られませんでした。先月の20日から炭酸水を毎日飲んでいましたが私の場合効果はなかったようです。動脈解離の可能性があるということで来月にもう一度MRI 検査をすることにな…

調整口つき吸引カテーテル

ネットオークションで調整口つきの吸引カテーテルを試しに入手してみました。 二股になって開口している部分を指で塞いだり開けたりして吸引を調整するものです。通常のカテーテルでは折り曲げて吸引を調整しますのでさほどの違いはありません。調整口がある…

カニューレ装着およびネブライザーを嫌う

最近は気管切開部に装着するカニューレを嫌がり自分で外すことが増えました。またネブライザーで発生させた蒸気を気切部から肺へ入れることを嫌うようになりちょっと困っています。 カニューレを外していても覚醒している時は大丈夫なのですが、睡眠時に無呼…

タブレットとアームスタンド

友人たちから写真を時々送っていただくのですが、寝たままの本人に見せるのに手間がかかるのでタブレットとテーブル固定用のアームスタンドを用意してみました。これはなかなか具合が良いです。

膀胱炎その後

一週間分処方された抗生剤を飲みおわりました。そのはじめの3日くらいはまだ尿に血が混じることがありましたが、その後血尿は無くなり浮遊物の量も減ってきたようです。

炭酸水が血管を広げる !?

今日、知人と会って話をしていたら、NHKの「ためしてガッテン」で炭酸水が血管を広げると言うことを実証していたと言う。壊疽で切断しかないといわれていたのが炭酸水を飲み続けることで改善し切断を免れたということだそうです。私の細くなった血管は来…

慢性膀胱炎

心配だったので病院に予約を入れて妻を車椅子で連れて行きました。出かける直前の導尿は血液は混じってなくこの尿を検査用に持参。 血液検査とX線写真撮影それと持参の尿検査で、慢性の膀胱炎という診断でした。X線写真は結石の検査用でしたが便の影と重な…

膀胱炎?

先日(7月2日) に泌尿器科で尿検査してもらった時には何も言われませんでしたが、その時の検査データを訪問医に見てもらったら軽い膀胱炎があるようですねと言われました。その後導尿の時にごくわずかですが血液が混じることが時々あります。尿中の浮遊物も…

MRI & CT 初体験

私自身がMRI と CTスキャンを初めて体験しました。妻はMRI を何度も経験してその画像を見ましたが自分の画像を見るのはまたちょっと違った深い感動があります。 MRI は道路工事のドリルのような大きな音が頭の横で連続したり断続的だったりと20分も続きまし…

検尿培養 & 胃瘻(PEG)交換

今日は忙しい一日でした。朝、尿の検査に私が病院へ行っている間に訪問看護に摘便を行ってもらいましたがその時胃瘻のチューブが抜けてしまったそうです。身体を動かす時に引っ掛かってしまったようです。胃瘻のチューブ(PEG)が抜けると胃に開けた孔はすぐに…

尿のにごり

先日[2014/06/23(月)]介護者の私が体調をこわしてしまいました。娘が栄養注入と尿パットの交換はしてくれましたが、導尿はできませんでした。朝の5時から夜中まで導尿しないで自然排出のみで過ごした後、私の体調が少し改善してから導尿すると尿がひどく…

訪問歯科の訪問回数が減る

今まで隔週だった訪問歯科の訪問がこれから1ヶ月に1回になりました。口の中がきれいにしているから月に1回で良いでしょうとのことでした。私としては1日に1回しか口腔ケアしていないし、そのケアも1分程度の簡単な歯磨きしかしていないので歯科衛生士…

家で体重測定

本日水曜日は訪問看護の日でした。看護師との話で体重の話になりました。家では体重測定出来ないと思い込んでいましたが抱いて2人で計り1人分引けばいいとのことでした。妻を抱っこするのは私の腰を傷めそうなのでおんぶして測定することにしました。今日…

友人のお見舞い

今日遠方から妻の友人お二人のお見舞いをいただきました。リパビリの後だったので車椅子に乗ったままでお迎えし2時間あまり(リハビリと合わせて)車椅子に乗っていました。 ほかの人より一歩下がっていると顔が小さく写ります。

40年

私たちは結婚して40年経過しました。妻にそのことを尋ねると分からない様子でした。朝に説明して夜に再び尋ねてみましたがやはり分からない様子。元気な頃から誕生日とか記念日とか関心のない人でしたし脳の病気ですのでまあこんなものでしょう。《訂正》 古…

シリコン製のカニューレ

気管切開部に入れるカニューレは同じ物を2年あまり使用しており一部に材質の変質部分も見られるため新しい物をと思い訪問医に手配をお願いしました。訪問看護師が使用中の現品の写真を撮っていったのですが業者との連絡が要領をえないのでネットで型番を調…